土曜の釣果です。
だんだんUPが遅くなっていますね。
先週の土曜にキーボー氏がリベンジにやってきました。
その日は大潮の夕マズメが満潮とゆう絶好のチャンスと思われるので、
仕事の合間に、ポイントにて待機中のキーボー氏にユウマズメを逃さないで!
と告げて仕事にもどり、なれない伝票をカタカタ処理していると・・・・
携帯にキーボー氏から電話ですね、かなり興奮しているようすで、
「でけーの釣れたーーーー!」
おー!よかったね。オメデトウ!
サイズ測りたいからメジャーない?といわれましたが、
あるけど、いけないから竿のながさで測っておいて後でメジャーで測れば?
よかった、やっと満足のサイズ揚げたみたいで、一安心です。
この前は竿を折るんじゃないかと思うくらいイライラしていましたからね(=_=;)
次の休憩時間に様子をまた観にいくと、丁度またあげた所みたいでした。
自分のお古のメジャーをあげようと持っていったので、測ると60位が釣れていました。
んで、前の奴はどれ位?と写真とさおを比べて測ってみると、70以上じゃんか!
弟に続きキーボー氏も70UPですか?
今年は70UPは自分まだなんで、羨ましいなー。
キーボー氏は元々釣りバカですけど、この曳きを味わっちゃうと
もう毎週、東京湾コースかもね( ´∀`)
酒とタバコ位やめれねーっす。
その後仕事終わりまで待っていたキーボー氏と弟と合流して少し竿をふりましたが、・・・・
自分はボウズでしたよ(;Д;)
たいした時間やってないのに、ローリングベイトとショアラインシャイナーをロスト
帰って寝ればよかった、じっくり釣りしてーーーーーーー!
キーボー氏のヒットルアー
邪道 ヤルキ スパークリング スーサン60はこれらしいですね。始めはメテオジランダからいったみたいですが、2個ロストしたようです。
キーボー氏のNEWロッド
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-902MLこの前の竿は?とつっこみたくなりますが、この竿だから捕れた1匹(72の方ね)かもね。
ブラックボディに日の丸、かっこよい竿でした。
メジャクラってなんかオシャレなデザインが多いですよね。
いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)
にほんブログ村