ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
せんせん
せんせん
釣果自慢のみブログにします(笑)
細かい事は聞いてくれたら、気が付いたら必ずお答え致します。



presented by 地球の名言
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月14日

T-MAXフェンダーレスキット装着

全然記事にはしていませんが、自分T-MAXに乗っております。

やっとナラシも終わりこれからコツコツいじろうかと。


マズ手始めにこれから

ケツがとんがってカッコイイのに
このビローンと伸びたリアフェンダーが許せないので、交換です。

取り付けるのはピットインオートのエアロフェンダーレスキット
簡単に付けられるとお店で聞いたので自分でチャレンジです。

作業を開始するとまず

このピンの取り方がワカンネー(=_=;)


マイナスドライバーでグリグリこじっても取れそうにないし。
いきなり躓きましたが、んっこの真ん中の丸は?
そうですね、真ん中の丸を押し込むとスルリと取れました。
ペンチとかで強引に取らなくてよかった( -o-)=з


しかしどうやって取るのか?
フェンダー部分にはネジらしきものが見当たらないです。
また、イップクしてどーすっぺ!


また、はっ!と気づきました。メットインに四つのネジが!

これを外すとはいっ

ポロリととれました。

後は簡単。
ノーマルフェンダーに付いていたリフレクターを付け替えて
ナンバーを照らすライトの配線を付けて
付属のネジで組みなおし





完成ですね。

ステキなおけつにシェイプアップです( ´∀`)

悩まなければ20分もかからずに取り付けられると思いますよ。
自分は一時間かかりましたが・・・



今日の工具

10mm12mmのスパナとBOXレンチ
ヘキサゴン


次に変えたい所は

このアリンコミラーです。
ハンドルのミラーじゃなくて
なにかSS(スーパースポーツ)の純正ミラー流用で行けないかと思案中です。




いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




  


Posted by せんせん at 14:21T-MAX
Comments(4)