ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
せんせん
せんせん
釣果自慢のみブログにします(笑)
細かい事は聞いてくれたら、気が付いたら必ずお答え致します。



presented by 地球の名言
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月19日

9月18日の釣果(川崎新堤)

前日に続き日曜日も新堤に行ってきたのですが・・・

早起きしたのですが、臨時便には間に合わず
6番に到着すると、青物フィーバー!!

サバ、イナダに混じりなんと、シイラまであがっているようです。
青物狙いの方もいますね~。

で、いらないんで岸ジギから

シュルー、シャカシャカ・
シュルー、シャカシャカ・・
シュルー、シャカシャカ・・・

無いです(-_-;)
でジグをキャストすると、
ドンッ、ブルブルッとサバが掛かります。
サバ二匹上げてもういらんよ、
で5番の方に向かいつつ岸ジギでランガン、

際とケーソン狙いのチョイキャストしてると
ゴンッと、
明らかに青いヤツな手応えですが
結構強烈で楽しいッス。
姿が見えると

イナダちゃん

サバよりはチョット嬉しい(^_^;)

その後は休憩をはさみ
サバラッシュが収まったっぽいんで、スピニングキャスト
バイブを投げると、サバ一匹の後に
ゴゴッンとね
ヤハリ青いひきなんですが、
ユルドラグがビヒャーと出ていきます。
中々よってこねーし、近くでも止まんないし・・・

苦労して上げると

サバとは違うのだよ、サバとは!

スレだったんで疲れた一匹

その後帰り際に鳥山、ナブラが、
昨日の再現を期待しますが、釣れたのはサバ
ノートラップでインサイドキックでリリースして
結局NOシーバスで終了ーーー!!

スミマセン今日は、せんの青物釣り日記でした。






日曜の青物HITルアー

クロスウォーター(CROSS WATER)
爆岸(BAKUGAN)30g

カラーはGG銀粉 ゴールドレインボー
青物も釣れますよー。
水が澄んでいる時は最強な気がします。
しむちゃんさんのおかげでストックも完了です。

湾バイブANSWER
Weight:26g/colors:8/Price:¥1,200
 Hook:C'ultiva・ST31#6
2箇所あるアイの前部分はハイスピード、
後部分はスローリトリーブに対応、状況によって使い分けが可能です。
ロングキャストのタダ巻きが基本ですが
ボトムまで沈めてからのリフト&フォールも有効です。
おかっぱり、ボート問わずに様々な使い方にお答えできる
バイブレーションルアーです。

はいコピペです。
カラーは有頂天チャートヘッドイワシ
去年、コレでイナダ釣ってたのを思い出し
チョット、イナダ狙いで使用したらホントに掛かりました。
偶然っぽいけどね(^_^;)



シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
  



2011年09月17日

9月17日の釣果(川崎新堤)



明日も早起きしたいんで、やっつけでUP
こんな駄文ですが、結構時間かかってるんですよ!!


朝モチロン寝坊で、8時の便で到着
ヤハリ、青物フィーバーしてますね~。
いらないんで岸ジギスタート!
しかし、なんにもナシ(-_-;)
バラシもあったけど、サバもしくはウヨウヨいたボラに間違いない(希望的観測だけどね)

捕れたのは昼頃ブレードにて

セイゴちゃんだお

その後は2時過ぎに岸ジギで

好きデス岸ジギ!

で、ここで鳥山が・・・
タックル変えるか?
メンドイんでジグをキャストからのジャカジャカ巻&フォール
イメージはベイトの層でジャカジャカ巻してフォールでフワッとはぐれイワシ的な

すると、これがハマったみたい











MAX60でしたが、全部フォールで捕りました。
半分はスレで、バトルも結構たのしめました('▽')♪♪
バンバン釣ってたツモリだったのですが、数はそんな釣ってないなぁ。
自分手返しの悪さに定評があるんで・・・

と、中々の土曜日でした。


今日のHITルアー

クロスウォーター(CROSS WATER)
爆岸(BAKUGAN)30g

カラーはGG銀粉 ゴールドレインボー
フォールで反応がある時はブレード、バイブよりもジグなんですねー。
今日ジグの凄さを実感しました。

湾ベイト
シーバスゲームに欠かせない“完成型”テイルスピンジグ。
 発表以来、シーバスゲームをはじめとするベイエリアのマストアイテムとして
圧倒的な支持を受けているテイルスピンジグ。
あらゆるフィッシュイーターに対応する“食べごろ”なフォルムは、シチュエーションを選びません。
テイルのオリジナルブレードが生み出すフラッシングとバイブレーションは、
バイブレーションプラグやミノープラグにはない優れた集魚効果を発揮。
キャスタビリティーやフォールスピードなど、すべての能力を磨き上げた自信作です。
また、これまで限定カラーとして発売し釣果実績を上げた湾ベイト・29gアワビ貼りモデルが
定番色として新たにラインナップ。ボディカラーはアピール系・ナチュラル系の計6色となっており、
澄み潮時、濁り潮時といったその日の状況によって使用できます。
また、ブレードは限定モデルに続きホログラムブレードを標準装備しています。

はい~コピペ
カラーはシークレットレインボー
今日は水が澄んでいたんで、使ってみました。




シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
  



2011年09月11日

9月10、11日の釣果(川崎新堤)

久々のUPですが、

ポツポツとは釣れていたのですが、
サッカー見たり、スヨン骨折に涙したりと忙しかったんで・・・

つーかホントはUPするほどの魚は釣れて無かったつーワケで(-_-;)

日曜にイロイロあったんで、
とりあえずあげようかなぁ~と

で、土曜ですが
何時もの通り寝坊して8時の便で5番スタートで
みんな外を撃っているんで、なんとなく内海をバイブから
2投目でドンッとありました。コリャあ幸先良いとか思っていると
バレた~!結構良さ気だったのに・・・
しかしまだ期待できそうと投げるとコンッと

50チョットのヤツ
さっきの方が間違いなくデカかったはず(=_=;)

バイブはコレでオシマイでブレードで一匹

キャストも反応無くなり、ジギる為に6番へ、
朝にサバが相当釣れてたみたいです。
白灯台で岸ジギスタート、
シュルーと落とすと一発目でスンッと掛かりますがバラシ
場所を変えシュルー・・・コツ!
お~反応良いッス(・∀・)

今度はキャッチ、小さいけどね。
その後も反応ありますが、6バイトで結局捕れたのは一匹のみ。
まあ日曜も有るんで、早めに土曜は終了で。



そして、良かったような悪かったような激動?の日曜日編ですが、

今日は友人K氏が来るんで、早起きしなきゃなんですが・・・
30分寝坊!携帯で起こされ、車をかっ飛ばして待ち合わせ場所へ
今までのレコードタイム大幅更新でK氏を乗せなんとか6時に間に合いました( -o-)=з

で初めはヤハリ大好き5番スタートしますが、
土曜泊りの方々が魚をバンバン釣ってます。
外海を見るとナブラだらけ、ベイトはいるけど・・・
追ってるのはアイツだ、アイツらが大群で襲来してるんだ!

そうです。

サバーン!!!
何匹か釣ってとりあえず一枚撮っておきましたが、

ハッキリ言って入れ食い状態、
バイブからと思いましたが、サバを避ける為に岸ジギからにしますが・・・
際で反応無く、ケーソンにフォールでとチョイキャストすると、ひったくるように喰ってきます。
しかも、一投一釣の様相です。
さらにシーバスはバレのにキャッチ率90%以上です(-_-メ)
もーサバいらねーよ!とジグをフルキャストしてフォールすると、

ゴンッ!!

これは・・・ブルブルッとこないよん('▽')♪♪
しかもトルクフルな引き!
シーバスに間違いないと寄せて姿を見るとヤハリシーバスちゃん、
しかもかなり良いサイズです。
ジグはバレるイメージがあるんでビビリながらやり取りして
無事ネットインです。

超ウレスイ76!
今思えば、両手持ちも撮っておきゃあ良かったな~
じゃあお約束で言っときますが、

シーバスサイコォーーゥ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

ココまでは最高気分だったのですが・・・
その後はサバ地獄、他の人はサバに混じりシーバスも上げてるのに、
自分はバイブ、ブレード、ジグ何を投げても釣れるのはサバ、サバ、サバーン!!!
結局76を釣ったのは7:00ジャストだったのですが、
その後6時間で釣れたのはサバばかり、誇張でなく30匹近くサバを釣りました。

しばらく、新堤こんな感じなのかな~?
チョット勘弁してほしいんですけど・・・



土日のHITルアー

コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート
コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート

今なら大量入荷中ですねー。買いだめしときました。







クロスウォーター(CROSS WATER)
爆岸(BAKUGAN)30g

カラーはGG銀粉 ゴールドレインボー
この色はオヌマさん愛用カラーらしいです。
サバも相当このカラーが好きみたいです。
ナイスシーバスも釣れたし、店であったら買うべきカラー
今は他の色が有ってもこのカラーは品薄です。
ブログ観てる人でココにあるよ~っ!て人はぜひ御一報をお願いします。


湾ベイト
シーバスゲームに欠かせない“完成型”テイルスピンジグ。
 発表以来、シーバスゲームをはじめとするベイエリアのマストアイテムとして
圧倒的な支持を受けているテイルスピンジグ。
あらゆるフィッシュイーターに対応する“食べごろ”なフォルムは、シチュエーションを選びません。
テイルのオリジナルブレードが生み出すフラッシングとバイブレーションは、
バイブレーションプラグやミノープラグにはない優れた集魚効果を発揮。
キャスタビリティーやフォールスピードなど、すべての能力を磨き上げた自信作です。
また、これまで限定カラーとして発売し釣果実績を上げた湾ベイト・29gアワビ貼りモデルが
定番色として新たにラインナップ。ボディカラーはアピール系・ナチュラル系の計6色となっており、
澄み潮時、濁り潮時といったその日の状況によって使用できます。
また、ブレードは限定モデルに続きホログラムブレードを標準装備しています。

はい~コピペ
カラーはホワイトイワシ
詳しく言えば有頂天湾奥グリーンで、日曜にシーバス掛かりましたが、
サバの猛攻でやり取りが雑になっていて、エラ洗いからの
一発バラシをくらいました。




シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村