2009年11月29日
11月28日の釣果(三浦某磯)ボウズ!!
どーも最近さっぱり釣れないせんせんです。
某シーバス雑誌の影響で本日は磯マル狙いで三浦へGO
行く前にキャスティングにて気になるMAXRAPを発見!
もちろん即バイトです( ´∀`)

弟CARでオレのETCカードを使い。
アッとゆーまに三浦に到着。
まだ明るいんで飛距離、泳ぎをチェック
泳ぎは文句なし!さすがラパラ!
海面ちょい下を泳ぐ姿はリアル魚ちゃんです。
飛距離は・・ちゃんとオケツから飛んでいけばぶっ飛びます。
姿勢が崩れるとフワッと落ちちゃうかな?
まーXRAPよりは飛ぶでしょう。
そんなんで日も落ちてきてスタートですが・・・
まータイトルの通りノーフィッシュでお願いします(;Д;)
朝までやったんですがねー、回遊ランカーは何処ですか?
あと、チョット海につかりましたがやたら暖かかったですね。
気温よりも暖かいかも、涸沼とかチョットつかると寒くなってきたのにね。
あー後、弟にも神は降りてきませんでした(・∀・)
シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)

にほんブログ村

某シーバス雑誌の影響で本日は磯マル狙いで三浦へGO
行く前にキャスティングにて気になるMAXRAPを発見!
もちろん即バイトです( ´∀`)
弟CARでオレのETCカードを使い。
アッとゆーまに三浦に到着。
まだ明るいんで飛距離、泳ぎをチェック
泳ぎは文句なし!さすがラパラ!
海面ちょい下を泳ぐ姿はリアル魚ちゃんです。
飛距離は・・ちゃんとオケツから飛んでいけばぶっ飛びます。
姿勢が崩れるとフワッと落ちちゃうかな?
まーXRAPよりは飛ぶでしょう。
そんなんで日も落ちてきてスタートですが・・・
まータイトルの通りノーフィッシュでお願いします(;Д;)
朝までやったんですがねー、回遊ランカーは何処ですか?
あと、チョット海につかりましたがやたら暖かかったですね。
気温よりも暖かいかも、涸沼とかチョットつかると寒くなってきたのにね。
あー後、弟にも神は降りてきませんでした(・∀・)
シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)

にほんブログ村

2009年11月23日
11月21日の釣果(湊川)おとーとの釣り日記(`Д´)
どーも、皆さん釣れてますかー?おとーとです。
なんか兄が日中に釣れたとか仕事中に電話掛けてきやがってウルセーこと
仕事してんだから電話してくんじゃねーよって感じですよね(`Д´)
まー釣れる所で釣っても自慢になんねーよっ!てことで
で、日曜はオレも休みなんで前にいったことある千葉の湊川釣行ですね。
先週釣り番組で千葉が熱そうと、兄と兄友との釣行
ホントは先週くる予定で裂波とか購入しといたのに兄が急に
あー涸沼いきてー!
とか言い出して涸沼にしたんですが、裂波出番ねーじゃんか(`Д´)
何回か投げたけど・・・
とりあえず兄のETCカードで一時間たらずで到着
0:00位が底で河口近くなのに川は干上がっています。
蛎殻がスゲーなここは!
橋の上から川を覗いてなんとなく鱸ちゃんぽいのを確認してスタート
浅い上に流芯近くでも見えない蛎殻の山が・・・
シャロールアーしか怖くてなげらんねーな、こりゃ。
それでも何個かロストしちまってFU×K!(`Д´)
やってらんねーYO!こっちは車の税金払えないほどカネがねーのに!
近くで何本か上げている人もいるけど、三人ともノーフィッシュ
アタリもないんで、満ちてきた朝が勝負つーことで一眠りZZZ
んで5:00起床
なんか釣り人に聞くと3,4時位に魚が回ってきたみたい。
マジかよ、良い時逃しちゃった?
まー過ぎたこと言ってもしょーがねー
早いとこ釣ったるかって投げていると橋を挟んで兄がラインシステムを編んでる
蛎ガラにやられたか。クククッ( ´∀`)
チャンス!
兄がトラブルと不思議と釣れるんだよねーー( ´∀`)
おおっ!言ってるそばから目前でボイルが!!
ローリングベイトを投げていたんだけどすぐにアタリ!
コツコツくるけど中々クワねーなF×CK!
いろんなルアーでも反応あり、まだいける。
おっそうだ、裂波でどーーーーよ、そりゃっっ!
ぽちょん!
ゆらゆら~とね!
ドゴーン!!
はい、特命完了

とっとと写真とれや兄!
測ると60位かな?
なにー!58だぁ!うるせーよ兄
小さいこと言ってんじゃねーよ
だからオマエは離婚すんだよ死ねっっ!!
ハイハイ!じゃあ58でいいよ。
その後はもう何もなく、サーフとかいったけど、兄友とか腰痛いとかウルセーから終了つーことで。
以上、釣りの神に愛されている、おとーとより報告でした、バイバイキーン('▽')
と、まぁ・・・自分の中ではブラックアングラーとして育っていく弟・・・・
いや!あくまでこれは弟でなくせんせんから見た弟はこー思っているんだろーなとゆう
想像の産物なんでちょっとフィクションです。
今日のヒットルアー

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
タックルベリーLOVEな弟によるとタックルベリーオリカラらしいです。
オレは見たことないんですけど。
今日の気になるタックル

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-733H
ウエーディングしていると後からの気配が気になるんでバックライトも付いたこれを買おうっと。
値段も安いし本業のライトも相当明るいらしいですよ。

ダイワ(Daiwa) ブラディア 2500R
ほぼセルテートのコイツが今半額らしいです。(11月23日現在)
ルビアスも気に入っているのですが、カラーがねー・・・
黒ならどんな竿にも合いそうですよね。
いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)

にほんブログ村
なんか兄が日中に釣れたとか仕事中に電話掛けてきやがってウルセーこと
仕事してんだから電話してくんじゃねーよって感じですよね(`Д´)
まー釣れる所で釣っても自慢になんねーよっ!てことで
で、日曜はオレも休みなんで前にいったことある千葉の湊川釣行ですね。
先週釣り番組で千葉が熱そうと、兄と兄友との釣行
ホントは先週くる予定で裂波とか購入しといたのに兄が急に
あー涸沼いきてー!
とか言い出して涸沼にしたんですが、裂波出番ねーじゃんか(`Д´)
何回か投げたけど・・・
とりあえず兄のETCカードで一時間たらずで到着
0:00位が底で河口近くなのに川は干上がっています。
蛎殻がスゲーなここは!
橋の上から川を覗いてなんとなく鱸ちゃんぽいのを確認してスタート
浅い上に流芯近くでも見えない蛎殻の山が・・・
シャロールアーしか怖くてなげらんねーな、こりゃ。
それでも何個かロストしちまってFU×K!(`Д´)
やってらんねーYO!こっちは車の税金払えないほどカネがねーのに!
近くで何本か上げている人もいるけど、三人ともノーフィッシュ
アタリもないんで、満ちてきた朝が勝負つーことで一眠りZZZ
んで5:00起床
なんか釣り人に聞くと3,4時位に魚が回ってきたみたい。
マジかよ、良い時逃しちゃった?
まー過ぎたこと言ってもしょーがねー
早いとこ釣ったるかって投げていると橋を挟んで兄がラインシステムを編んでる
蛎ガラにやられたか。クククッ( ´∀`)
チャンス!
兄がトラブルと不思議と釣れるんだよねーー( ´∀`)
おおっ!言ってるそばから目前でボイルが!!
ローリングベイトを投げていたんだけどすぐにアタリ!
コツコツくるけど中々クワねーなF×CK!
いろんなルアーでも反応あり、まだいける。
おっそうだ、裂波でどーーーーよ、そりゃっっ!
ぽちょん!
ゆらゆら~とね!
ドゴーン!!
はい、特命完了
とっとと写真とれや兄!
測ると60位かな?
なにー!58だぁ!うるせーよ兄
小さいこと言ってんじゃねーよ
だからオマエは離婚すんだよ死ねっっ!!
ハイハイ!じゃあ58でいいよ。
その後はもう何もなく、サーフとかいったけど、兄友とか腰痛いとかウルセーから終了つーことで。
以上、釣りの神に愛されている、おとーとより報告でした、バイバイキーン('▽')
と、まぁ・・・自分の中ではブラックアングラーとして育っていく弟・・・・
いや!あくまでこれは弟でなくせんせんから見た弟はこー思っているんだろーなとゆう
想像の産物なんでちょっとフィクションです。
今日のヒットルアー

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
タックルベリーLOVEな弟によるとタックルベリーオリカラらしいです。
オレは見たことないんですけど。
今日の気になるタックル

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-733H
ウエーディングしていると後からの気配が気になるんでバックライトも付いたこれを買おうっと。
値段も安いし本業のライトも相当明るいらしいですよ。

ダイワ(Daiwa) ブラディア 2500R
ほぼセルテートのコイツが今半額らしいです。(11月23日現在)
ルビアスも気に入っているのですが、カラーがねー・・・
黒ならどんな竿にも合いそうですよね。
いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)

にほんブログ村

2009年11月21日
11月20日の釣果(京浜運河)
いやぁー最近全然ですわ・・・・
釣れねー、
マジ釣れねー!!
超釣れねーーー!!!
で、一番釣っている、前職場ポイントにGOです。
いい時はミノー1投目で反応があるはずなのですが・・・・
なし・・・・(=_=;)
きつい戦いになりそうな予感です。
色を変え重さを変えてしばらくしてから、レンジバイブでやっとコッ!と反応が、
しーかし!乗りません、
ダメだ、きっと今日も・・・とうなだれていると釣り人が何人かご来店
ざーんねんでした。散々叩いちゃったもんね!と心でクフフと思っていると
「今日はどーですか?」
はい?いやー居るみたいだけど、小さいんじゃないかなーー。( ̄_ ̄)
「いやー!昨日、ここで90UP上げたんですよ。」
へーーーそりゃよかったねーーー・・・・・・
「えッ!!!」
まじっすか?
「いやー竿折れるかと思いましたよー( ´∀`)」
ウソーーーン!!
ここ最近きてなかったけど、90UPってアンタ!
そんなのココに居るの?
まー糸ブッチギられた時あるけどさー。
グヤジイ(;Д;)ほぼ毎日通ってたのに・・・・
アターマ来たんでさらっと帰る予定でしたが
アサマズメ勝負に変更です。
とりあえず車にてオヤスミなさい。
そんなんで、ほとんど寝ていませんが、AM5:00スタートです。
で暗いうちにサスケSSにて釣れましたが、

小さい・・・・
明るくなってきてもTOPで反応が見えるので
ソルテックス100にて

まだまだ、
コレ位のがボコボコ釣れるのですが、食いが浅くバラシも多数ありました。
気がつけば9:00過ぎ、完全に日も昇りTOPは反応も薄くなりましたが
まだいけそうです。レンジを下げてメテオにて結構デカイのがやっと掛かりましたが、
ランディングミスでポロリ
クソー!ここまでか!
諦めきれず投げていると、魚が追っているのが見えます。
「喰えっ!」ジャーク
「クエっっ!」ジャーク
「クエッッーーー!」ジャーク
お前は鳥かっ!
この時はそんな突っ込みする余裕はナッシングでしたよマジ!
すると!パクッと喰って反転していくのが見えました。
「オッシャーーーー!!」
ゴッゴッ!とフッキング入れましたが、
明るいので暴れている魚丸見えで
フック二本掛かってます。
そんじゃあ、しばらくバトルを楽しみ(明るいと幸せ)

結構良い引きだったんですけど
サイズはまーいいや。
とりあえず
シーバス最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
デカイの釣りたいけど
小さいのしか釣れなかったけど
今日はひさびさにシーバスに幸せを貰っちゃいましたとさ。
今日のヒットルアー

邪道 メテオ ジランダ 90S
このメテオは相当使い込んでいて、ほぼ剥き身カラーです(=_=;)

アムズデザイン(ima) ima sasuke SS-95
有頂天のギラカラーです。ギラまぶしカラーを店で見つけるとリアクションバイトです最近・・
ソルテックス100 M:Ⅱ
全長 : 100mm 重さ : 9g 最大深度 : 50cm
ルアータイプ : リップレスフローティングミノー
従来のコンセプトを継承しつつボディの剛性と飛距離を向上し
新たに 生まれ変わったソルテックス100 M:Ⅱ。大物対応2フックモデル。
エリ10のカルティバ二本フック使用って感じでしょうか?
安いんでタイトに攻めれます。
いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)

にほんブログ村

釣れねー、
マジ釣れねー!!
超釣れねーーー!!!
で、一番釣っている、前職場ポイントにGOです。
いい時はミノー1投目で反応があるはずなのですが・・・・
なし・・・・(=_=;)
きつい戦いになりそうな予感です。
色を変え重さを変えてしばらくしてから、レンジバイブでやっとコッ!と反応が、
しーかし!乗りません、
ダメだ、きっと今日も・・・とうなだれていると釣り人が何人かご来店
ざーんねんでした。散々叩いちゃったもんね!と心でクフフと思っていると
「今日はどーですか?」
はい?いやー居るみたいだけど、小さいんじゃないかなーー。( ̄_ ̄)
「いやー!昨日、ここで90UP上げたんですよ。」
へーーーそりゃよかったねーーー・・・・・・
「えッ!!!」
まじっすか?
「いやー竿折れるかと思いましたよー( ´∀`)」
ウソーーーン!!
ここ最近きてなかったけど、90UPってアンタ!
そんなのココに居るの?
まー糸ブッチギられた時あるけどさー。
グヤジイ(;Д;)ほぼ毎日通ってたのに・・・・
アターマ来たんでさらっと帰る予定でしたが
アサマズメ勝負に変更です。
とりあえず車にてオヤスミなさい。
そんなんで、ほとんど寝ていませんが、AM5:00スタートです。
で暗いうちにサスケSSにて釣れましたが、
小さい・・・・
明るくなってきてもTOPで反応が見えるので
ソルテックス100にて
まだまだ、
コレ位のがボコボコ釣れるのですが、食いが浅くバラシも多数ありました。
気がつけば9:00過ぎ、完全に日も昇りTOPは反応も薄くなりましたが
まだいけそうです。レンジを下げてメテオにて結構デカイのがやっと掛かりましたが、
ランディングミスでポロリ
クソー!ここまでか!
諦めきれず投げていると、魚が追っているのが見えます。
「喰えっ!」ジャーク
「クエっっ!」ジャーク
「クエッッーーー!」ジャーク
お前は鳥かっ!
この時はそんな突っ込みする余裕はナッシングでしたよマジ!
すると!パクッと喰って反転していくのが見えました。
「オッシャーーーー!!」
ゴッゴッ!とフッキング入れましたが、
明るいので暴れている魚丸見えで
フック二本掛かってます。
そんじゃあ、しばらくバトルを楽しみ(明るいと幸せ)
結構良い引きだったんですけど
サイズはまーいいや。
とりあえず
シーバス最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
デカイの釣りたいけど
小さいのしか釣れなかったけど
今日はひさびさにシーバスに幸せを貰っちゃいましたとさ。
今日のヒットルアー

邪道 メテオ ジランダ 90S
このメテオは相当使い込んでいて、ほぼ剥き身カラーです(=_=;)

アムズデザイン(ima) ima sasuke SS-95
有頂天のギラカラーです。ギラまぶしカラーを店で見つけるとリアクションバイトです最近・・
ソルテックス100 M:Ⅱ
全長 : 100mm 重さ : 9g 最大深度 : 50cm
ルアータイプ : リップレスフローティングミノー
従来のコンセプトを継承しつつボディの剛性と飛距離を向上し
新たに 生まれ変わったソルテックス100 M:Ⅱ。大物対応2フックモデル。
エリ10のカルティバ二本フック使用って感じでしょうか?
安いんでタイトに攻めれます。
いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)

にほんブログ村

2009年11月15日
11月15日の釣果(涸沼)おとーとの釣り日記(`Д´)
いやー、どうも!せんせんの弟です。
兄貴も最近全然釣りできないみたいでー
ブログも全然UPしてないし、じゃあオイラが釣ったるかと兄と涸沼に釣行です。
自分初の涸沼です
着いた時は14日の21:00位
前は混んでいたようですが、人もまばら、釣れんのかホントに?
とりあえずスタート!
ベイトはピチャピチャと沢山いるようですな。
兄が言うにはローリングベイト鉄板らしいんで、
88SSSのチャートを投入で速攻できました。

いやーちょろいですわ!
小さいけどね。
その後フィッシャーマンおすすめのダーティンZで

いいんじゃないですか涸沼
兄貴はデカイ、スイムベイトやミノーなんか使っています。
それじゃあ釣れねーよ( ´∀`)
オレが釣れてからローリングベイト投げてますが釣れないみたい。
悔しそうですが、朝が勝負だ!とかホザイていますけど・・・
そんな感じで夜は休憩して4:00起床
湖面は霧が立ち込めていて水も夜より冷たい!!
兄貴が言うには朝がアツイらしいで期待して待っていたのですが・・・
いつまで待ってもスーパーボイルなし・・・
完全に夜も明けて
ベイトももういないみたいです。
横ではガックリしている兄貴
夜に余裕かましてるからじゃねーの。
まーオレは夜に釣ってるから良いけどね( ´∀`)
と、こんな悲しい涸沼釣行でした(;Д;)
自分は語ることないんで弟の気持ちをエミュって書いてみました。
クヤシーですわ、マジで!
釣れたルアーはいずれもチャート系で底の方を早巻きで来たようです。
今日のヒットルアー

タックルハウス(TACKLE HOUCE) R.D.C ローリングベイト
鉄板!SSSです。軽さが浅い場所では武器になる。

ダイワ(Daiwa) ダーティン-Z 82S
普通のバイブよりグズグズとならずに底を早引できるのではないでしょうか。
いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)

にほんブログ村

兄貴も最近全然釣りできないみたいでー
ブログも全然UPしてないし、じゃあオイラが釣ったるかと兄と涸沼に釣行です。
自分初の涸沼です
着いた時は14日の21:00位
前は混んでいたようですが、人もまばら、釣れんのかホントに?
とりあえずスタート!
ベイトはピチャピチャと沢山いるようですな。
兄が言うにはローリングベイト鉄板らしいんで、
88SSSのチャートを投入で速攻できました。
いやーちょろいですわ!
小さいけどね。
その後フィッシャーマンおすすめのダーティンZで
いいんじゃないですか涸沼
兄貴はデカイ、スイムベイトやミノーなんか使っています。
それじゃあ釣れねーよ( ´∀`)
オレが釣れてからローリングベイト投げてますが釣れないみたい。
悔しそうですが、朝が勝負だ!とかホザイていますけど・・・
そんな感じで夜は休憩して4:00起床
湖面は霧が立ち込めていて水も夜より冷たい!!
兄貴が言うには朝がアツイらしいで期待して待っていたのですが・・・
いつまで待ってもスーパーボイルなし・・・
完全に夜も明けて
ベイトももういないみたいです。
横ではガックリしている兄貴
夜に余裕かましてるからじゃねーの。
まーオレは夜に釣ってるから良いけどね( ´∀`)
と、こんな悲しい涸沼釣行でした(;Д;)
自分は語ることないんで弟の気持ちをエミュって書いてみました。
クヤシーですわ、マジで!
釣れたルアーはいずれもチャート系で底の方を早巻きで来たようです。
今日のヒットルアー

タックルハウス(TACKLE HOUCE) R.D.C ローリングベイト
鉄板!SSSです。軽さが浅い場所では武器になる。

ダイワ(Daiwa) ダーティン-Z 82S
普通のバイブよりグズグズとならずに底を早引できるのではないでしょうか。
いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)

にほんブログ村
