ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
せんせん
せんせん
釣果自慢のみブログにします(笑)
細かい事は聞いてくれたら、気が付いたら必ずお答え致します。

物語を作るのは
あなたです。
自分の人生を
好きなように
結末まで
つくり上げなさい。

(by ジョセフ・マーフィー)

presented by 地球の名言
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月28日

6月26日の釣果(川崎新堤)

日曜の疲れが全然抜けましぇ~ん。
月曜もTV見ながら軽く飲んでたら、気が付きゃ朝
ブログ書かなきゃと思っていたのに・・・
つーワケで今日のUPですが、

日朝日は快晴の土曜とは打って変わって
朝から、霧雨で涼しいです。
長八に到着して

ウインドブレーカー忘れた!!

ポロシャツ、短パン、サンダルのいでたちでの釣行
ハッキリ言って

サムイ(;゚Д゚)

本当にもうすぐ7月か?
まぁ投げてりゃ熱くなってくるっしょと
キャスト、キャスト、キャストーーー!!
しますが、反応は薄くやっと掛かっても
バラシ、バラシ、バラシーーーーー!!!
と3バラシで、全然乗らん(`Д´)

周りのみんなもバラシばかりです。
特にO君は得意なマービー90で相当掛けてますが、
バラシ多数、いつもはほぼ捕る男なんですが、昨日からツイてないみたいです。

そんなんしてると気がつきゃお昼
普通に延長戦突入です。

しばらくの沈黙の後、O君がまたマービーで掛けますが、バラシ
おとーとがO君マービーを借りてやっと一本あげ
周りもプチ時合で自分も1バラシの後
やっとこさ

どんだけ、かかっとんねん

その後キャストは全然でいると、岸ジギで二連チャンしてるのを見て
みんなベイトタックルに持ち替え岸ジギスタート

シュルーと落としてクイクィとシャクリを繰り返しますが、
ナシ(=_=;)
周りの方はポツポツ釣ったり、バラシたりと反応あるみたい。
フォールでアタルって聞きますが、全然ないよ!
釣れてるジグをチェックして、横目でどうやってるか確認して、
今日は修行じゃ!と思ってシャクってると

コンッ

あら、掛かった。
近くにいたO君にタモ入れしてもらい
岸ジギ初キャッチ('▽')♪♪

ほぼ同時に新堤で知り合ったHさんも初岸ジギゲット
その後O君が岸ジギで掛けますが、
オイラがタモ入れ失敗しゴメンよー。
おとーともシーバス掛けますがバラシ、後にカサゴを二匹ゲット
みんなフォールらしいのですが、
自分がフォールのアタリを感じとれてないのかなぁ



今日のヒットルアー


湾バイブANSWER
Weight:26g/colors:8/Price:¥1,200
 Hook:C'ultiva・ST31#6
2箇所あるアイの前部分はハイスピード、
後部分はスローリトリーブに対応、状況によって使い分けが可能です。
ロングキャストのタダ巻きが基本ですが
ボトムまで沈めてからのリフト&フォールも有効です。
おかっぱり、ボート問わずに様々な使い方にお答えできる
バイブレーションルアーです。

はいコピペです。
有頂天チャートヘッドイワシ
自分は結局コレですが、
日曜はマービーに高反応でした。自分持ってないんで
レンジバイブで良いべ、と投げますが掛かるのはマービーばかり。
一個位買っとくかな?


TG BAIT 30g
「より小さいシルエットで重いジグを」というニーズに応えた高比重素材ジグ。
青物のナブラやボイルはあるのに、従来のジグでは大きすぎて食わない、かといって小さいジグではポイントに届かない。
ターゲットが極小のベイトを選んで捕食しているシチュエーションで威力を発揮するキャスティングジグ。

はいコピペです。
カラーはPHブルピン
ワカンナイけど、他のジグと同重量でも
明らかに小さいから良いかなーと買った物です。
反応はハッキリ言って1バイトのみ(たぶん)
とりあえず岸ジギ初キャッチのジグとなってしまいました。




シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村



  



2011年06月28日

6月25日の釣果(川崎新堤)

土日、会社の付き合い、組合の会合などすっぽかし
釣りに行く、社会人として有り得ない男のブログですが、

当たり前のように、川崎新堤です。

25日、雨予報だったのにも関わらず。
晴天とまでいきませんが、良い天気
O君と共にの釣行です。

うちらの間では岸ジギブームなんで
竿二本体制で、O君は・・・
ベイト一本で、気合が入ってます。
てか、スピニングの竿をバット側とティップ側が違うの持ってきちゃったみたい。
強制で、岸ジギするしかない状況に

自分は一本とってから岸ジギ練習しよーっと
とバイブから打ちますが、反応は薄く・・・
ブレードでセイゴちゃんバラした後に
O君があそこに魚いませんか?
えー!どこどこ?と適当に投げると
コンッとありやした。

とり易いサイズ
これより小さいと中々のらんのです。
最近はバレたら小さいと思うことにしてます。
その後6番で1バラシで終了

竿もトラブルがあったO君にベイトタックル貸したんで、
土曜は岸ジギなしで、
日曜は疲れ果てて帰って爆睡なんで今さらUPです。

今日のヒットルアー


湾バイブANSWER
Weight:26g/colors:8/Price:¥1,200
 Hook:C'ultiva・ST31#6
2箇所あるアイの前部分はハイスピード、
後部分はスローリトリーブに対応、状況によって使い分けが可能です。
ロングキャストのタダ巻きが基本ですが
ボトムまで沈めてからのリフト&フォールも有効です。
おかっぱり、ボート問わずに様々な使い方にお答えできる
バイブレーションルアーです。

はいコピペです。
有頂天チャートヘッドイワシ
最近のお気に入りです。





シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

  



2011年06月20日

6月19日の釣果(川崎新堤)

バイクが修理、車が車検で見積もり合計が
夏ボーナスとチャラな事が判明して
ヤバいことになってる男のブログですが・・・

はぃ!川崎新堤どえす。

先週、好転のきざしを見せた感じだったんで
友人K氏も訪れるとのことで
何時もよりチョット早起きの予定だったのですが・・・
自分また寝坊して結局6時ギリギリで飛び乗り上陸

先週爆っていた1番からスタートです。
先行していた、おとーとと常連さんに聞くと渋い様子
少しヤリましたが、なんとなく見切りをつけ5番へ朝から新堤散歩

チョコチョコ撃ちながら来たので一時間位掛かって到着
6番は混んでそうですが、5番はそんな人もイナイです。

で、外海にK氏と並んで投げてるとスグに

ゴゴッンとね
中々の曳きです。
初めの一匹、慎重にやり取りして

60UP、タノスィーー( ´∀`)

続けてスグに

60UP、サイコォーー゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

相当元気っ子で疲れさすのに苦労しましたよ。

今日は調子よくなくない?

1バラシの後もう一本。

サイズダウンだけどね。

しかし、調子に乗ってると悲しい事が訪れます・・・
投げた時にベイルがガチョッと戻ってしまい

プンッ!!

と一軍ルアーが海の彼方へと
初めは、たまにあるんだよねー
とか釣れてたんで、余裕がありましたが、

投げてると、10に一回位にベイルが戻ってしまいます。
フルキャストするとその現象が顕著に
明らかにオカシイです。
その後、3つルアーが海の藻屑と化し
テンションかなりDOWN(=_=;)

午後になり1番がイマイチと、おとーととO君とO君の父上と合流し
内海でK氏、O君が釣りますが、

自分はスピニングではやる気ナシ、
ベイトでのキャストで2バラシで終了

今日は6番が相当釣れていたみたいです。
ベイトも多数見受けられ、
良い状況になってきているのではないのでしょうか。

帰ってリールを上州屋に持っていくとクレームで修理になりましたが、
3週間はみてくれとの事
LBに慣れてきてたんで、来週はマトモにやり取り出来るか不安です。(-_-;)



今日のヒットルアー


湾バイブANSWER
Weight:26g/colors:8/Price:¥1,200
 Hook:C'ultiva・ST31#6
2箇所あるアイの前部分はハイスピード、
後部分はスローリトリーブに対応、状況によって使い分けが可能です。
ロングキャストのタダ巻きが基本ですが
ボトムまで沈めてからのリフト&フォールも有効です。
おかっぱり、ボート問わずに様々な使い方にお答えできる
バイブレーションルアーです。

はいコピペです。
カラーはホロブラックキャンディ、有頂天チャートヘッドイワシ
チャートは二匹飛んで行ってしまいました。
K氏はIPで釣ってました。





シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村



  



2011年06月13日

6月12日の釣果(川崎新堤)

久々のUPです。
何故かっつーと・・・
全然釣れてないから、
新堤三連敗中(`Д´)

ボウズで帰ってきて書く気にならんのですよ、
このブログはそうゆうシステムで運営されていますのでアシカラズ。

で、本日は釣れたんでUPしまーす。

まず、自分が感じている川崎新堤の先週までの感じは
釣れてはいるけど、ポツポツって感じ
一匹釣れたら良いかな的な


で今日のミッションは

1.必ず、一匹釣る
2.バイブを中心で攻める
3.ガンジギ練習
4.ついでにベイトキャスト練習

1は必須項目
2はどっちつかずな最近の釣りを見直す
3はキャストがダメでもガンジギは釣れてる話を聞くので本気で取り組む
4は余裕があれば、ベイトでオープンエリアでフルキャストで釣れたら良いなー

と気合を入れていたのですが、
兄弟で寝坊して七時の便で上陸です。

おとーとは常連さんが居る1番スタート
自分はガンジギしたいので深さの有る5番から

着くとO君がやっていますが、

「異常ナシ」とのこと

1番も帰った方が良いよー
とか言われたんで、今日もキビシイ戦いの予感(=_=;)

5番も最近イマイチだからかそんな人も多く無いです。
とりあえず先週内海で釣れてたみたいだったんで
投げると2投目で

コンッと

ホンットに久々ののバイトです。
必死にやりとりをして

ウレスィーーー!!

ミッション1クリア!!
その後もバイブを投げ倒し
ミッション2もクリアしたことにして
チョットブレードをと投げると

マメーン

まーマメでも釣れれば、気分もUP
その後反応も無くなりスピニングタックルを畳み
ミッション3をスタート

シュルーと落としクイクイとシャクリ上げますが、
これで良いんか?と思いながらやってると
ボトム着いて1シャクリでドンっと

来ちゃったよオイ!

しかし姿がみえたと思ったらスィーと普通にバラシ
全然刺さってなかった模様

でも始めたばかり、続けてれは釣れそうと思っていると
隣でO君がバイブでポポポーーン
と連チャンで釣り上げてます。
これは時合か?
スピニングは離れたとこに置いてきたし・・・
ミッション4強制スタート

バイブを装着しオラッとフルキャスト
今日の為に仕入れた初心者に優しいと評判のスコーピオンDCが
ブヒーと唸ります。
ベイトで釣った事ありますが、
大概バックラして終了ーーだったんですが
コイツは良い!
着水さえ気にしていれば大丈夫、逆風も物ともせず(1番投げやすい鉄板バイブですが)
後で、ベイトでマトモに投げられないおとーともキャスト出来たんで
結構飛距離も出るし相当スグレモノな感じです。


しかし、ガンジギ用にとローギアっつーかノーマルギアなんで、
超高速回転でヒィヒィ言いながら巻いてると
結構バイト有り。
しかし、掛かってもバラシ掛かってもバラシ
小さいから刺さらんのか?

そうしてると、モサッと重みが、
クラゲ?バイトっぽくないし
でも生命反応が、???
なんだと寄せるとPEにからんでます。
なーんだとPEを手で手繰り寄せると急にグイーッと
魚掛かってるし、
手にPEを食い込ませながらO君にタモ入れしてもらい

湾ベイト付きの一匹
推定30mはPE付けて泳いでたんかな?
魚は傷着いてましたが元気だったんで、とりあえずレスキュー完了
こんなキセキの一匹は要らん!普通に釣りたいと投げてると
O君がHITした直後に

ドンッ

とヨサゲなアタリが
ユルユルドラグでやり取りして

楽しんだ一匹です。

その後反応は薄くなりガンジギしながら6番まで行きましたが、
ナシ、なんでおとーとに連絡をとると1番良いらしんで新堤散歩

30分以上かけて1番に到着すると、
さっきまで良かったけど今は無いようです。
とりあえず休憩をはさみ
ミッション4継続で外海へキャストすると、クラゲにボコボコ当たります。
そんなんしてると1バラシの後

ベイトで釣ると新鮮楽しい(^-^)
O君、おとーとも釣り上げプチ時合

その後内海で時合が



相当魚が回っていたようですが、セイゴちゃんが多く相当バラシましたが、
やっている皆さんまんべんなく釣り上げ
帰ろうとすると、釣れてみたいな感じでみんな帰れない感じで
久々最終便まで、

スッゴイ疲れましたが、
今日はミッションもほぼクリア
久々の川崎新堤な釣りを満喫できた一日でした。

後はガンジギだーな、
上手い人のテクを盗み見るのが次のミッションじゃい(`Д´)




今日のヒットルアー


湾バイブANSWER
Weight:26g/colors:8/Price:¥1,200
 Hook:C'ultiva・ST31#6
2箇所あるアイの前部分はハイスピード、
後部分はスローリトリーブに対応、状況によって使い分けが可能です。
ロングキャストのタダ巻きが基本ですが
ボトムまで沈めてからのリフト&フォールも有効です。
おかっぱり、ボート問わずに様々な使い方にお答えできる
バイブレーションルアーです。

はいコピペです。
カラーはホロブラックキャンディ、有頂天チャートヘッドイワシ
午前中はホロで反応良く午後スゴク濁ってからチャートで
あと、自分はダメでしたがO君はハニカミイワシ、ホロイワシで釣りまくってました。
今日はIPより明らかに湾バイブが良かったと思われます。





コアマン(COREMAN) PB-30 パワーブレード
コアマン(COREMAN) PB-30 パワーブレード

あまりブレードは使いませんでしたが、とりあえず釣れました。








シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村