2009年03月01日
3月1日朝マズメ(東扇島)
弟が早朝に東扇島にて釣り上げたらしいです。
良いですねぇー。
行けない兄の分まで釣ってくれ!!



弟の今日一番

弟のヒットルアー

ジャクソン(Jackson) アスリートバイブ
はっきりしませんが、これらしいです。あまり使ってなかったみたいですけど、あまりに足元で喰ってくるのでジグ的に使っていたら、ヒットしたみたい。

邪道 メテオ ジランダ 90S
今日一番はこれですね。あるていど深さがある所では実績一番ですね。
弟のニュータックル

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2500
前のリールがいかれて買ったみたいです。カラーとか、ルビアスより渋くてかっこいいかもね。今度使わせて。

にほんブログ村
良いですねぇー。
行けない兄の分まで釣ってくれ!!
弟の今日一番
弟のヒットルアー

ジャクソン(Jackson) アスリートバイブ
はっきりしませんが、これらしいです。あまり使ってなかったみたいですけど、あまりに足元で喰ってくるのでジグ的に使っていたら、ヒットしたみたい。

邪道 メテオ ジランダ 90S
今日一番はこれですね。あるていど深さがある所では実績一番ですね。
弟のニュータックル

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2500
前のリールがいかれて買ったみたいです。カラーとか、ルビアスより渋くてかっこいいかもね。今度使わせて。

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんわ。。。昔は東扇島も良く行きましたが最近は足が遠のいてます。今ってフッコ以外何が釣れてるんですかね...
Posted by それがし2009
at 2009年03月01日 19:45

それがし2009さんこんばんは!
コメントありがとうございます。('▽')
去年は自分も週末は、東扇島、平日は京浜運河に行くスタイルでした。
しかし、今年から仕事が変わりまして、昼~夜中の仕事になってから、土日の休みもなく、なかなかいけていません。つい会社近くの京浜運河ばかりで・・・・
そうゆうわけで、今釣れている魚は?
・・・・わかりません、弟の釣果ではシーバスばかりです。場所によると思いますが、メバルは間違いないと思われますけど・・・
東扇島のデビューは実は去年からなのですが、秋ならば、ルアーしかしていませんが、太刀魚、カサゴ、メバル、黒鯛、アジ、鯖など釣れてましたよ。
夏の終わりにシーバス魚群にも遭遇しましたし、何度かとても寄せられないような引きもありました。おかっぱリのランカー近道は東扇島かな?とかかってに思っています。
コメントありがとうございます。('▽')
去年は自分も週末は、東扇島、平日は京浜運河に行くスタイルでした。
しかし、今年から仕事が変わりまして、昼~夜中の仕事になってから、土日の休みもなく、なかなかいけていません。つい会社近くの京浜運河ばかりで・・・・
そうゆうわけで、今釣れている魚は?
・・・・わかりません、弟の釣果ではシーバスばかりです。場所によると思いますが、メバルは間違いないと思われますけど・・・
東扇島のデビューは実は去年からなのですが、秋ならば、ルアーしかしていませんが、太刀魚、カサゴ、メバル、黒鯛、アジ、鯖など釣れてましたよ。
夏の終わりにシーバス魚群にも遭遇しましたし、何度かとても寄せられないような引きもありました。おかっぱリのランカー近道は東扇島かな?とかかってに思っています。
Posted by せんせん at 2009年03月02日 02:46
こんにちは、へー、太刀魚とかも行けるんですか…運河側でなく外海側ですよね?釣り公園はにぎわってるんでしょうかね。
Posted by それがし2009 at 2009年03月03日 06:19
こんにちはです。
新堤が見える方なんで、外海側だと思いますよ。
釣り公園は土日は混雑していますね。
新堤が見える方なんで、外海側だと思いますよ。
釣り公園は土日は混雑していますね。
Posted by せんせん at 2009年03月03日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。