ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
せんせん
せんせん
釣果自慢のみブログにします(笑)
細かい事は聞いてくれたら、気が付いたら必ずお答え致します。



presented by 地球の名言
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2009年03月15日

3月14日の釣果(京浜運河)まとめ


本日はお休みです。
友人のキーボー氏がNEWロッドで釣りたくて、また埼玉から高速に乗ってやってきました、。
自分も昨日の悔しさからメラメラ闘志を燃やしておりました。

まず、戦いには武器が要りますね!
つーことで東京都大田区大森の有名ルアーショップにて
弟の情報では在庫ありとのことでしたのでメテオジランダを購入しようと、お店に突入!
どこかなーーと見つけましたが・・・・オレのお気に入りのチャートバックグローが在庫ONLY ONEですよ。
キーボー氏もコイツでの釣果を知っているので・・・・ウーム(-_-;)
「昨日、買ったばかりのをぶっ壊しちゃったのよ」とお願いして譲ってもらいました。
しょうがなくキーボー氏はレッドヘッドをご購入、

武器は揃ったので、戦地へと歩を進めることと相成りました。(ルアー買ったんでいつものポイントに行ったつー意)
そんな感じで始めようと車を降りると、今日も風が・・・・昨晩ほどではないですが。
風向きは逆なんでキワには打ち込み易いかな、

本当の趣旨はキーボー氏に60UPをなんですが、なかなか始めないので自分が先陣をきってメテオを打ち込むと、
コツッ!と速攻アタリが(・∀・)今日はいける!!
その後2投目にてゴンときましたよ。60位ですね。それが携帯よりでUPしたやつ。
キーボー氏にランディングしてもらい、リベンジ完了!

自分はスッキリしたので後はどーぞ!どーぞ!とキーボー氏にキワポイントを譲って
ちょっと離れた場所でキャスト続行ですが・・・ありゃ!その後は全然ないですなぁ。

少ししてキーボー氏がキタッ!!と竿を立てています。
かなりデカそうな感じです。
が・・潜られて海中の柱にラインを巻かれた模様で、もうラインからは生命感は伝わってきません。
ここのキワは掛かったら柱側に潜られると危険なんです。
自分も掛かったら、速攻頭をこっちにむけるイメージでゴリゴリ寄せています。

そして、ひっぱってもビクともせず、無念のラインブレイク(しかも今日買ったメテオジランダ)(;Д;)

始めにキーボー氏に投げさせていて、店でもチャートを譲っていればと少し負い目を感じながら
かなり離れてトルネーダー110でテクトロぎみに打ち込んでいると、
グイッとアタリがあり、釣れたのがこれ
3月14日の釣果(京浜運河)まとめ
58位です。

キーボー氏の近くに置いてあったネットまで引っ張ってセルフランディングであげました。すると


「釣れていいね・・・・」


えっ!キーボー氏はかなりイライラしている様子で、今日はもうサポートに徹しようと決意。
竿もたたんで、ここでのヒットパターンなどをアドバイスしていると、

シーバス基本のラパラCDで待望のヒット、しかし小豆サイズ。
でもその後もCDで40位、マールアミーゴにて50近くとサイズUPしていきましたが、
50近くがこれ
3月14日の釣果(京浜運河)まとめ

その後は大量のゴミが流れてきたのちに、潮の動きがあまり動かなくなり
掛かるのはゴミばかりとなり終了となりました。
キーボー氏はまだまだやりたかった様子でしたが・・・・


今日のヒットルアー
邪道 メテオ ジランダ 90S
邪道 メテオ ジランダ 90S

もうロストできない(-_-;)





Rapala(ラパラ) カウントダウン
Rapala(ラパラ) カウントダウン

さすがラパラ!The basicですね。自分のシーバスもココから始まりました。





マリア(Maria) マール・アミーゴ MA-80
マリア(Maria) マール・アミーゴ MA-80

バイブではコストパフォーマンス一番なのではないのでしょうか?




3月14日の釣果(京浜運河)まとめ
トルネーダー110
ヤバイ泳ぎをしますね。


いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村







同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
69cm
1月15日の釣果
10月23日の釣果(川崎新堤)
10月2日の釣果(川崎新堤)
9月17日の釣果(川崎新堤)
9月10、11日の釣果(川崎新堤)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 69cm (2015-08-10 09:59)
 1月15日の釣果 (2012-01-16 10:00)
 10月23日の釣果(川崎新堤) (2011-10-26 01:17)
 10月2日の釣果(川崎新堤) (2011-10-04 00:38)
 9月17日の釣果(川崎新堤) (2011-09-17 23:50)
 9月10、11日の釣果(川崎新堤) (2011-09-11 23:52)

この記事へのコメント
おはようございます

相変わらず釣果を出していますね~

楽しそうですね~

私は先週一回サーフに行き、今週も

行こうかと思っていたのにまた雪が

降り出す始末です

シーズンインはもうチョイ先のようです
Posted by ポンタポンタ at 2009年03月15日 08:11
ポンタさんどーも!

いやー、今週は関東地方は強風地獄でした。昼はそうでもないのに夜になるとスゴイ風・・・厳しかったです。

そうですよね、秋田は雪なんですよね。
昨日釣りの前Jリーグの山形-名古屋を見ていたら白いピッチになっていて、
へーまだ雪ふるんだーとか思っていました。

早くNEWルアー活躍するといいですね。
自分はコモモ2が気になっております。
実はアイマ好きなんで(メテオばかりでつってますけど)
アイマってちょっと高いんですよね。キレイだけど塗装弱いし・・・

PEはファイアーラインしか自分も使ったことないので、外のは解りませんけど、次はラパラのチタニウムブレード?だったかな。が気になるので使ってみようかと思っています。

PEも結局消耗品、ルアーもロストするし
釣りはカネかかりますね(-_-;)
Posted by せんせんせんせん at 2009年03月15日 11:18
こんばんは~

ラパラのチタニウムブレイドですか?
私も気になり購入しました
ブログUPした後にとどいたので
写真は載せれませんでしたが・・・

確か他のPEよりも同じ号数でも
強度があり、気になったんですよね

今度使って違いが分かればインプレ
しますね・・・笑
Posted by ポンタポンタ at 2009年03月15日 23:40
こんばんは、さらにコメントどうもです。

ポンタさんいろんなPE買い込んだのですね。

最近巻きなおしたのですけど、チタニウムブレイド(ブレード×)近くの釣り具店にもナチュラムもなくて、結局ファイアーラインEXTで巻きなおしました。

特にファイアーに不満があるわけでないのですけど、ぜひチタニウムのインプレをおねがいします。m(__)m

こんなに買い込むなんて、もしかしてポンタさんってセ・レ・ブ?
Posted by せんせん at 2009年03月17日 01:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月14日の釣果(京浜運河)まとめ
    コメント(4)