ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
せんせん
せんせん
釣果自慢のみブログにします(笑)
細かい事は聞いてくれたら、気が付いたら必ずお答え致します。



presented by 地球の名言
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2009年04月01日

友人キーボー氏の釣果3月28日

土曜の釣果です。

だんだんUPが遅くなっていますね。
先週の土曜にキーボー氏がリベンジにやってきました。

その日は大潮の夕マズメが満潮とゆう絶好のチャンスと思われるので、
仕事の合間に、ポイントにて待機中のキーボー氏にユウマズメを逃さないで!
と告げて仕事にもどり、なれない伝票をカタカタ処理していると・・・・

携帯にキーボー氏から電話ですね、かなり興奮しているようすで、

「でけーの釣れたーーーー!」

おー!よかったね。オメデトウ!
サイズ測りたいからメジャーない?といわれましたが、
あるけど、いけないから竿のながさで測っておいて後でメジャーで測れば?

よかった、やっと満足のサイズ揚げたみたいで、一安心です。
この前は竿を折るんじゃないかと思うくらいイライラしていましたからね(=_=;)

次の休憩時間に様子をまた観にいくと、丁度またあげた所みたいでした。
自分のお古のメジャーをあげようと持っていったので、測ると60位が釣れていました。

んで、前の奴はどれ位?と写真とさおを比べて測ってみると、70以上じゃんか!
友人キーボー氏の釣果3月28日


弟に続きキーボー氏も70UPですか?
今年は70UPは自分まだなんで、羨ましいなー。
キーボー氏は元々釣りバカですけど、この曳きを味わっちゃうと
もう毎週、東京湾コースかもね( ´∀`)
酒とタバコ位やめれねーっす。

その後仕事終わりまで待っていたキーボー氏と弟と合流して少し竿をふりましたが、・・・・
自分はボウズでしたよ(;Д;)
たいした時間やってないのに、ローリングベイトとショアラインシャイナーをロスト
帰って寝ればよかった、じっくり釣りしてーーーーーーー!


キーボー氏のヒットルアー
邪道 ヤルキ スパークリング スーサン
邪道 ヤルキ スパークリング スーサン

60はこれらしいですね。始めはメテオジランダからいったみたいですが、2個ロストしたようです。



キーボー氏のNEWロッド
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-902ML
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-902ML

この前の竿は?とつっこみたくなりますが、この竿だから捕れた1匹(72の方ね)かもね。
ブラックボディに日の丸、かっこよい竿でした。
メジャクラってなんかオシャレなデザインが多いですよね。





いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村








同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
69cm
1月15日の釣果
10月23日の釣果(川崎新堤)
10月2日の釣果(川崎新堤)
9月17日の釣果(川崎新堤)
9月10、11日の釣果(川崎新堤)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 69cm (2015-08-10 09:59)
 1月15日の釣果 (2012-01-16 10:00)
 10月23日の釣果(川崎新堤) (2011-10-26 01:17)
 10月2日の釣果(川崎新堤) (2011-10-04 00:38)
 9月17日の釣果(川崎新堤) (2011-09-17 23:50)
 9月10、11日の釣果(川崎新堤) (2011-09-11 23:52)

この記事へのコメント
良いサイズの上げてますね!
仕事帰りに釣りができるのはいいですね^^
それこそシーバスは時間問わず挑める釣りですね
Posted by R&F at 2009年04月02日 08:01
自分は職場のすぐ傍で釣りとゆう、他の人からしたら羨まし過ぎる環境でしょうね。車で通勤できるし、サッ!と竿だせば良いわけですからね。

弟なんかは、仕事終わってから家で準備して、よくそんなに来るもんだと感心しますよ。

最近は自分はあまりやれてません。眠る時間がすくなくて・・・
Posted by せんせん at 2009年04月02日 15:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
友人キーボー氏の釣果3月28日
    コメント(2)