2009年08月29日
8月28日の釣果(京浜運河)ちょっといいよ(・∀・)
本日は、TOPから写真ですけど、約一年ぶりの70UPです( ´∀`)
ランカーじゃないですけど、ひさびさにウレシイ釣果!
最近、ショアジギングや、川鱸を狙っていたのですが、全ーー然ダメダメでした(=_=;)
ちょっと、釣りが嫌いになりかけていましたよ、ホント。
仕事終わりのベイトタックルの練習も釣れてもマメです。
今日も期待せずに練習開始。
今日は、ゴミが多数漂い、波も荒いですね。
まー練習には関係ないか、と投げ続けました。
ベイトリールにも結構慣れてきましたね。今16lbのナイロン使用ですが、
スピニングのナイロン16lbよりもまちがいなく飛ぶようになってきました。
うーん、継続は力なり、益々DCのベイトリールが欲しくなりますねー。
来月交通費半年分できっと、購入しちゃうんだろうなぁ、
オレの物欲は海よりも深いのですよ。
ベイトリールのDCで、PEでフルキャストしてーーーー。
とアホな欲望がムクムクと湧き上がっていると、
コツッときました。
結構良い引きなんで、ナカナカと思いましたが揚げると。
50位でしたね、こんなんならぶっこ抜けたかな?
とりあえず、今日はよさげです(・∀・)
で、次の1投目にて・・・
ゴツンとのアタリが・・・
結構近くで喰って来ました。
クルリと、銜えて反転していくのが見えました。
その後はグングン縦に潜っていきます。
ドラグもズッズッとすべりますが、縦なら絡む要素もないし
もらった!!
コイツは潜る時、縦に潜るばかり
全然余裕ですね、横はヤバイですけど。
疲れるまで、潜らせてよせ、潜らせてはよせて、最後はプカーっとね( ´∀`)
無事にランディング完了!!
サイズを測ると、71cm!
ホントに久々の70UPじゃい!
シーバス最高ぉぅーーーー!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
それが、TOPの写真です。
その後は
あと、マメが1匹釣れました。
もうチョイいけそうですが仕事があるんでそろそろタイムUPです。
今日のヒットルアー
PUBLIC LURES.INC. SALTEX SUSTAINER 100SS
パブリックルアーズ ソルティックス サステナ100SS
海面直下攻略シャローミノー。シーバスが最もベイトを捕食しやすいレンジにターゲットを絞り、ロッドポジションとリトリーブスピードのコンビネーションによって水面下30cm~80cmのレンジをトレース可能。リップレスミノーの弱点とも言うべきヘッドアップを抑え、出来る限り足元までアクションをするようにしました。横幅を狭く、縦長にした平らなヘッドはリトリーブ中に今にもバランスを崩しそうになり左右に軌道を変える「オヨヨアクション」+ウォブンロールアクションが特徴です。
これで71をあげました、まず安いのが良いですね。
あと軽いのですが、思ったより飛びます。

邪道 メテオ ジランダ 90S
その後はコレ、絶対に一回は投げてるなぁ。
投げてて気持ちよい重さです。
いろんなシーバスブログはコチラ(・∀・)

にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。