2010年04月10日
先週の釣果なんかも一応、いっときます。
今日は二本立てです。
先週に弟が長浦堤防に行ってきたメールが来ていたのですが、
ブログに書くのもメンドクセーつーか、仕事も忙しくて
上げてませんでしたが、ついでに上げておこうかな。
あと、京浜運河で先週釣れたヤツもね。
実は先々週に自分と弟とで長浦堤防行ってきました。
シーマガを見て行った訳じゃなくて、
弟が今アツイらしいとの情報を仕入れてきての釣行でしたが
結果は、兄弟で惨敗でした(;Д;)
先端の方で結構釣っている方もいたのですが、
余りの強風&良いポジションもとれず
戦意喪失で泣きながら帰ってきたのですが。
帰ってきてシーマガ読んだら堤防の根元からいろんな所に回れたんですね・・
確かに船が来ていないのに人が少なくなったなー、ウエーダー着ている人もいるし
なんでかなー??
とか思っていましたが、
そんなんで、弟は会社の後輩とリベンジに向かったみたいです。
今回は先端近くを、先々週に釣れていたと思われる、パワーブレードのリフト&フォールで

特命完了!!
53㎝だそうです。
オレも悔しいままなんで、リベンジしたいなぁ
それと、先週の会社帰りの京浜運河の釣果でも
今までは、一応上の方からさぐって
結局はプラム(ローリングベイトも)、バイブレーションで釣れる感じでしたが、
先週はミノーとシンペンに好反応でしたね。
魚は小さいですが、かなり数が釣れましたね

写真はコレだけですが、サステナのチャートでしばらく釣れて
気が付くとリップが欠けていましたが、欠けたままで釣れてたみたい(=_=;)
その中の1匹がバチ吐いたんでバチルアーやシンペンを投入して
細身のシンペン、レイジーの95にて。

結構濁っていたからか、カラーはチャート限定しか来ませんでしたね。
とまぁこんな感じの先週の釣果でした。
先週のヒットルアー

コアマン(COREMAN) PB-30 パワーブレード
定番ですね。弟情報では30と言ってますが30g以上あるようなんで
細い竿の人は気を付けた方が良いらしいですよ。
ダイワ(Daiwa)
レイジー月光チャートレインボー
このカラーは何かヌメッとしていて実物を見て即バイトしました。
ランカーのレコードを持っているようですね。
自分に掛かるのはセイゴちゃんばかりですが・・・
ソルテックス サステナ100SS
パールチャートバック
自分のはじめに投げるミノーは
サステナ100SS、サスケ95S、X-RAP辺りなんですが、
バチを喰っていればサステナが一番な感じですねー。
それとリップが折れてもイケルようですね。
メーカーHPでヒラを釣っている方のサステナのリップも折れてました
もしくは、チューンしているのかもね。(・∀・)
シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)

にほんブログ村

先週に弟が長浦堤防に行ってきたメールが来ていたのですが、
ブログに書くのもメンドクセーつーか、仕事も忙しくて
上げてませんでしたが、ついでに上げておこうかな。
あと、京浜運河で先週釣れたヤツもね。
実は先々週に自分と弟とで長浦堤防行ってきました。
シーマガを見て行った訳じゃなくて、
弟が今アツイらしいとの情報を仕入れてきての釣行でしたが
結果は、兄弟で惨敗でした(;Д;)
先端の方で結構釣っている方もいたのですが、
余りの強風&良いポジションもとれず
戦意喪失で泣きながら帰ってきたのですが。
帰ってきてシーマガ読んだら堤防の根元からいろんな所に回れたんですね・・
確かに船が来ていないのに人が少なくなったなー、ウエーダー着ている人もいるし
なんでかなー??
とか思っていましたが、
そんなんで、弟は会社の後輩とリベンジに向かったみたいです。
今回は先端近くを、先々週に釣れていたと思われる、パワーブレードのリフト&フォールで
特命完了!!
53㎝だそうです。
オレも悔しいままなんで、リベンジしたいなぁ
それと、先週の会社帰りの京浜運河の釣果でも
今までは、一応上の方からさぐって
結局はプラム(ローリングベイトも)、バイブレーションで釣れる感じでしたが、
先週はミノーとシンペンに好反応でしたね。
魚は小さいですが、かなり数が釣れましたね
写真はコレだけですが、サステナのチャートでしばらく釣れて
気が付くとリップが欠けていましたが、欠けたままで釣れてたみたい(=_=;)
その中の1匹がバチ吐いたんでバチルアーやシンペンを投入して
細身のシンペン、レイジーの95にて。
結構濁っていたからか、カラーはチャート限定しか来ませんでしたね。
とまぁこんな感じの先週の釣果でした。
先週のヒットルアー

コアマン(COREMAN) PB-30 パワーブレード
定番ですね。弟情報では30と言ってますが30g以上あるようなんで
細い竿の人は気を付けた方が良いらしいですよ。
ダイワ(Daiwa)
レイジー月光チャートレインボー
このカラーは何かヌメッとしていて実物を見て即バイトしました。
ランカーのレコードを持っているようですね。
自分に掛かるのはセイゴちゃんばかりですが・・・
ソルテックス サステナ100SS
パールチャートバック
自分のはじめに投げるミノーは
サステナ100SS、サスケ95S、X-RAP辺りなんですが、
バチを喰っていればサステナが一番な感じですねー。
それとリップが折れてもイケルようですね。
メーカーHPでヒラを釣っている方のサステナのリップも折れてました
もしくは、チューンしているのかもね。(・∀・)
シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)

にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。