ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
せんせん
せんせん
釣果自慢のみブログにします(笑)
細かい事は聞いてくれたら、気が付いたら必ずお答え致します。



presented by 地球の名言
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年11月29日

11月27日の釣果(川崎新堤)

ローズキングダムですか・・・
府中合ってるね、ヤハリ
ビクトを軽視したんで、馬券はダメでした
ブエナが強いのは当たり前
有馬はナカヤマフェスタで勝負(今のところは)の予定
と、金もないのに今日結構勝負をかけてしまい、
明日は銀行に定期を崩しにいく予定の男のブログは

モチロン川崎新堤だよーん。(泥酔中)
土曜は良かったですね
前日に磯に行くかと思ってましたが、行って良かった。

七時便で上陸、臨時便で先行していたおとーとに、ドーヨと聞くと
30分足らずで相当上げてるとの事

で、湾ベイトを投げると、3投目でドゴッと最近なかった激しいバイトが
寄せてから足元で、潜らせ浮かせを繰り返し
姿を見ると
デケーッぞ結構
コレは取りたいと焦るオイラ
タモを入れ取り込むのに少し手間取って
もう一発グンッと潜られると、
バレたてもーた!
クソーとルアーをチェックすると、一本だけフックが違う方向を向いています。
一本だったのかー(=_=;)
完全に弱ってから取り込めば良かった!

今の湾ベイトのノーマルフックは刺さりは良いけど、弱いのかな?
最近でかくても50台だったんで、気がつかんかった
許せないんで、がまのMH#7にチェンジして投げてスグに
釣れますが、40位が2匹
でも、活性は高そうです。
そんなんしてるとまあまあ、のが
11月27日の釣果(川崎新堤)
こんなにプレートを適当引きで釣れるならバイブでいくかと
11月27日の釣果(川崎新堤)
シリテン93で
良いねー
さらに、ドゴッと
11月27日の釣果(川崎新堤)
65
久々の60UP

ブレードの方が反応ヨサゲなんで、湾ベイトにもどすと・・・
ゴンッと
コレは中々の曳き
足元まで寄せても中々浮いてこないし期待大
やっと姿をみて中々だけど、初めの方がデカカッタような
11月27日の釣果(川崎新堤)
でも、取り込むと72(引っ張って)
久々の70UPにテンションアガります。
しかし、さっきのはもしかしたら・・・
まさに、逃した魚はデカイみたいな

その後も10:00位まで、釣れ続け
11月27日の釣果(川崎新堤)

11月27日の釣果(川崎新堤)

11月27日の釣果(川崎新堤)
最近なら満足サイズ

産卵前の荒喰いなのでしょうか?


土曜のHITルアー

湾ベイト
シーバスゲームに欠かせない“完成型”テイルスピンジグ。
 発表以来、シーバスゲームをはじめとするベイエリアのマストアイテムとして
圧倒的な支持を受けているテイルスピンジグ。
あらゆるフィッシュイーターに対応する“食べごろ”なフォルムは、シチュエーションを選びません。
テイルのオリジナルブレードが生み出すフラッシングとバイブレーションは、
バイブレーションプラグやミノープラグにはない優れた集魚効果を発揮。
キャスタビリティーやフォールスピードなど、すべての能力を磨き上げた自信作です。
また、これまで限定カラーとして発売し釣果実績を上げた湾ベイト・29gアワビ貼りモデルが
定番色として新たにラインナップ。ボディカラーはアピール系・ナチュラル系の計6色となっており、
澄み潮時、濁り潮時といったその日の状況によって使用できます。
また、ブレードは限定モデルに続きホログラムブレードを標準装備しています。

カラーは
CGシークレットレインボー
ヤバイです、このカラー明らかに釣れる、店で見つけたら買うべきです。

ホワイトブルーバックピンクベリー
コレも自分的にイケてるカラーです。


シリテンバイブ93
銀粉的な奴です。オイラだけで無く鱸も飛びつく模様ですね。

シーバスブログランキング参加中です。
できたらポチッとして頂くとウレシイです(^-^)
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
69cm
1月15日の釣果
10月23日の釣果(川崎新堤)
10月2日の釣果(川崎新堤)
9月17日の釣果(川崎新堤)
9月10、11日の釣果(川崎新堤)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 69cm (2015-08-10 09:59)
 1月15日の釣果 (2012-01-16 10:00)
 10月23日の釣果(川崎新堤) (2011-10-26 01:17)
 10月2日の釣果(川崎新堤) (2011-10-04 00:38)
 9月17日の釣果(川崎新堤) (2011-09-17 23:50)
 9月10、11日の釣果(川崎新堤) (2011-09-11 23:52)

この記事へのコメント
お疲れ様です^^

始めのデカイの勿体なかったです・・・

そこそこサカナは戻っていたみたいで!!

新堤はこうでないとつまらないですね^^

羨ましいです・・・
Posted by よっちゃん at 2010年11月29日 22:03
いやーどーもどーも!
お久しぶりです

せんせんさん調子良さそうですね 70アップ出ましたね うらやますうぃーい
新堤いきたいですね
じゃあまた
Posted by キーボー at 2010年11月30日 10:31
よっちゃんさん、どうもです。

土曜は良かったんですけどねー

期待大で日曜も上陸しましたが、

数は釣れましたが、サイズはイマイチ

土曜が無ければそこそこ楽しかったのでしょうが、

なんとなく盛り上がれませんでした。(=_=;)
Posted by せんせん at 2010年11月30日 23:11
キーボーさん

新堤のシーバスちゃんが待ってますよ。

今年中に一回位来た方が良いんじゃないの?

釣れてるルアーは無料で貸しまっせ(ロスト上等)
Posted by せんせん at 2010年11月30日 23:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月27日の釣果(川崎新堤)
    コメント(4)